2023年4月3日価格改定のお知らせ

工場での制作過程をバーチャルで体験 古賀崇洋×B-OWND×ニッコーコラボレーション商品発売

2021.6.17 | お知らせ

工場での制作過程をバーチャルで体験
古賀崇洋×B-OWND×ニッコーコラボレーション商品発売!

コロナ禍で、石川県白山市にあるニッコーの陶磁器工場見学が難しい状況が続いております。
どなたでもニッコーの工場見学が出来るようにという想いの元、この工場をスキャンしバーチャルで工場見学ができるコンテンツをご用意いたしました。
バーチャル工場見学では、広大な陶磁器工場の内部がリアルに再現され、自由に工場内をご覧になれます。
さらに、いくつかの製造工程では、実際の作業内容の動画や説明が用意されているため、自宅にいながらリアルな工場見学が可能になりました。

バーチャル工場見学の第一弾コンテンツとして、陶芸家・古賀崇洋氏、アート・工芸作品のプラットフォーム「B-OWND(ビーオウンド)」、ニッコーのコラボレーションによって開発された複雑な造形の「頬鎧盃(ほおよろいはい) 童 虎形 金」が丁寧につくりあげられる制作過程をご覧になれます。



石川県のニッコー陶磁器工場での制作過程をバーチャルで体験

バーチャル工場見学イメージ

バーチャル工場内アイコン説明

バーチャル工場内アイコン説明

【推奨環境】
PC:Windows 10 以降/Mac OSX 10.10.5(Yosemite)以降
スマートフォン:iPhone端末 iOS9.0 以降/Andoroid端末 Android 5.0 Lollipop 以降
Web ブラウザ:Chrome、Safari、Firefox、Edge の最新バージョン推奨

古賀崇洋×B-OWND×ニッコーコラボレーション
「頬鎧盃 童 虎形 金」

商業施設・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹青社がサービスを提供するアート・工芸作品のプラットフォーム「B-OWND(ビーオウンド)」とコラボレーションし、陶芸家・古賀崇洋氏の代表作、装着する器である頰鎧盃(ほおよろいはい)シリーズをモデルとした、複雑な造形の盃のプロダクト化に成功しました。
これは、「B-OWND」がアーティストとのコラボレーションおよび専門メーカーと共同開発するプロジェクトの第一弾で、開発された「頬鎧盃 童 虎形 金」は、2021年6月18日(金)~6月23日(水)に開催される古賀崇洋氏の個展「Anti Wabi-Sabi」@RAYARD MIYASHITA PARK「or」にて販売されます。

古賀崇洋×B-OWND×ニッコーコラボレーション「頬鎧盃 童 虎形 金」

B-OWNDとは?

日本の美を表現する最高峰のアートとしての工芸作品を販売するオンラインマーケット。

商業施設・文化施設などの空間づくりをおこなう株式会社丹青社が、アートとしての工芸作品の制作に取り組む多くのアーティストと連携し、ブロックチェーン技術を用いた作品販売、メディア機能を活かしたアーティストの紹介、空間とアートとのコラボレーションの推進など、さまざまなかたちでアートマーケットの拡大および普及、アーティスト活動の支援を行っています。

プロジェクトの背景
通常のアート作品は1点ものであるため制作に多大なる時間を要し、市場への供給量も限られることから、気軽に入手できるとは言い難く、限られた方の手にわたりやすい傾向にありました。そこで今回、株式会社丹青社のネットワークを活かすことで専門メーカーとアーティストをつなぎ、アート作品をプロダクトとして、B-OWNDとのコラボレーション作品を生産・販売することとしました。

B-OWND(外部サイトへリンクします)

B-OWND

陶芸家・古賀崇洋(こが たかひろ)氏

1987年、福岡県出身。2010年、佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程卒業。千利休に感銘を受けた古賀は、あえて作品の存在感を際立たせる意味で「反わびさび」を掲げる。物に内在する力を可視化するために、スタッズ(突起)を使用し、突出した人物を表現。世の中を変えてゆくような際立った存在を、磁器により結晶化する。

B-OWNDの古賀崇洋氏紹介ページ(外部サイトへリンクします)

古賀崇洋氏の個展「Anti Wabi-Sabi」

展示期間:2021年6月18日(金)~ 6月23日(水)
ライブイベント:6月19日(土) 16:00~20:00
1F・3F  12:00~20:00
※会期中無休
※開催期間または営業時間については急遽変更になる場合がございます。
※新型コロナウィルス感染拡防止対策のため、入場を制限させていただく場合がございます。詳細はHPをご確認ください。
会場:RAYARD MIYASHITA PARK「or」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 Noth

陶芸家・古賀崇洋(こが たかひろ)氏

SHARE