【復興支援商品】like a Paper Cup (鼓門)
【復興支援商品】like a Paper Cup (鼓門)
通常価格
¥3,410(税込)
通常価格
(税込)
↓
セール価格
¥3,410
(税込)
単価
あたり
ポイント獲得
配送料はチェックアウト時に計算されます。
在庫数 /5
受取状況を読み込めませんでした
概要
紙コップを模った形状にNIKKO FINE BONE CHINAならではの白さが際立つ、ユニークで美しいカップです。金沢駅のシンボル「鼓門(つづみもん)」に着想を得て、らせん状に組み上げられた柱の構造美を、シンプルにデフォルメしました。白の盛りとマットによる繊細な表現が上品なデザインです。
同じアイテムで金彩が施された91280G-G3293 like a Paper Cup (鼓門 金彩)、絵柄が異なる91281-G3293 like a Paper Cup (出格子)がございます。
別売りのCUPSL-EC10 スリーブ (オリーブ)、CUPSL-EC14 スリーブ(ライトグレー)、CUPSL-EC25 スリーブ (インディゴ)、CUPSL-EC26 スリーブ (オニオン)と合わせてお使いいただけます。
※令和6年能登半島地震 復興支援商品です。復興支援商品について詳しくはこちら
詳細情報
品番 | 91280-G3293 |
原産国 | 日本 |
商品特徴 | 電子レンジ使用:可(温める程度) / 食洗機使用:可 / オーブン使用:不可 / ギフトラッピング:可 |
このシリーズについて

like a Paper Cup
- コラボレーション with 小松マテーレ -
コーヒーを飲む際に使っている紙コップの代わりに、使い捨てしない陶磁器でできたカップを利用することで無駄を削減したいという思いを、このカップとスリーブに込めています。
石川県創業のNIKKO(創業1908年)と化学素材メーカーである小松マテーレ(創業1943年)の両社の歴史を背景に、高い技術力のコラボレーションから生まれました。
素材から加工方法に至るまで、無駄のないサステナブルなデザインを追求しています。